声をかけてから6日後の2月18日。
社協さんからの活動依頼は無いので、気になっている白乗のじいさん家を訪ねてみた。
コルチナ第6ペアリフトからアルプスリフト2本飛ばしてアルプス第9ペアリフトに乗る、里見若栗アスセスラインでアルプス第6高速ペアリフトへ乗車、丁度半分ほど上がったところにブルーシートで包まれたお屋敷が見える。
滑走して訪問、大声で呼んでみるが留守の様だ…
「え⁈ここ人住んでるの!」リフトの上から声が聞こえた。
地元の人を訪ねよう…
降りて近所の家を尋ねてみる、(イカレポンチではないか?マトモな人だろうか…)
2件目の家で話が聞けた。
「ああ、イタ二さんね。もう20年くらいになるかなぁ。大学の講師していたらしいよ。何回も屋根から落ちて骨折するけど添木して自分で治してるよ。何でも一人でする人だから手伝い喜ぶかなぁ?自治会の役員も勤めたりしてちゃんとした人がだよ。」
ぶっ飛んだ破天荒おじさんの様だが.噛み付きはしないようだw
翌日の19日
最も近いところの駐車場に車をデポ、スキーにシールを貼り林間コースをハイクして登る。陽射しも強く、超〜気持イイ〜。汗をかき息を切らしじいさんを呼ぶ。
ゴソゴソ物音が聞こえるが一体どこからだ?上だな…右奥の上だ。
「おじさん!俺のこと覚えてる⁈手伝いしたいんだけどさせてくれる⁈」
「ん?あぁ、わかるぅ、来てくれんのぉ」
オイオイ、ずいぶんwelcomeやんかw
つづく
Cortina family
白馬コルチナを拠点に知り合った方々とLINEで繋がり、グループでの情報交換をしています。 白馬 小谷でのスキースノボ活動、観光、地域貢献などの情報をまとめていきまーす。 「白馬乗鞍 丸木恩 火災からの復興」長期ボランティア活動 お手伝いに参加して頂ける方を募集しています。 ☎︎090-3648-2764 Cortina family ichizan
0コメント