火災からの復興「活動3日目」

あれー、リフト止まってるなぁ。
高度落とさない様に滑って巻いて行けばなんとか行けるかなぁ…
下にも連絡通路がありリフト乗り場に到着、上から滑り降りて到着ぅー。

「おはよーございまーす」

トントントントントン
二階のあたりからトンカチ使う音が聞こえてくる。

「あぁ」
コーヒーを頂き、エビーに挨拶。
おっ、今日は気合入ってんなw
井谷さんはシートの固定でもしてるのかな、ん?地下が2階で地上が4階なの⁈
雨漏れの原因の雪片付けが今日のミッション。
ブルーシートが下になって凍ってる、結構めんどくさそうだ。
壊れた屋根も邪魔だなぁ。
シートの上の雪をかき集めてすくい、外に出しやすいところへ積んでおく
思ったよりシートがでかい!凍ってて取れない。
凍って引っ張っても取れないとこはもう切るか。
やれやれ、ひとまとめにして屋根の隅へ

今日はこれしかできんかったわ…
ビフォー
アフター
監督!こんなもんでいかがでしょう!
スキーで3分の帰り道は、斜面がゆるいから初心者のツリー練習にもってこいの林間コースを通り黒沢を渡り小さいハーフパイプでジャーンプ♬ 結構楽しいので動画でどうぞ。
https://youtu.be/gtHw8G8bE0M

つづく

0コメント

  • 1000 / 1000

Cortina family

白馬コルチナを拠点に知り合った方々とLINEで繋がり、グループでの情報交換をしています。 白馬 小谷でのスキースノボ活動、観光、地域貢献などの情報をまとめていきまーす。 「白馬乗鞍 丸木恩 火災からの復興」長期ボランティア活動 お手伝いに参加して頂ける方を募集しています。 ☎︎090-3648-2764 Cortina family ichizan